狛犬カード入手の旅【15】

※狛犬カードの集め方と注意点はこちらです

カードNo,18「熊野神社」・No,19「八幡神社」

さあ、これまで狛犬カードを入手するために各配布施設を巡ってきた旅日記が、いよいよ今回が最終回となりました。

このカードの配布施設は、鮫川村の農産物加工・直売所「手・まめ・館」です。

2005年11月にオープンした直売所で、高齢者の健康づくりや生きがいづくりを進める「まめで達者な村づくり事業」の拠点施設です。

鮫川村には初めての来村となりました。棚倉町方面から向かってきまして、結構なアップダウンの山道が続き、数日前に降った雪がところどころで路面凍結していて、運転も慎重になりました。

無事に到着して中に入ると、野菜や加工品、手芸品、惣菜やパンなどその他、たくさんの商品が並べてありました。

ここではカードが2枚手に入ります。1枚目は無料、もう1枚は500円以上の商品を購入した際にもらえます。

店内を回りながら、手ごろなお土産品を2~3品ほど手に取り、会計時にレジで狛犬カードのことを申し出ると、店員さんがカードを2枚手渡してくださいました。手・まめ・館だけに、おやつにもちょうどいい豆菓子がおいしかったです。( ・∀・)=b

〇カードの配布施設と配布方法

配布カード 配 布 施 設



配 布 方 法
所 在 地 電話番号
⑱熊野神社

手・まめ・館
鮫川村赤坂中野巡ヶ作116

0247-49-2556
狛犬カードを希望される方
⑲八幡神社




手まめ館で500円以上お買い上げされた方

 

アップダウンの山道を過ぎると看板が見えました(帰宅後に気がついたのですが、ここで撮影した写真が光線の関係で全部青っぽくなってしまいました)。

 

手まめ館正面です。

 

鮫川村の観光案内マップです。サイズが大きかったので半分ずつ撮影しました。

 

もう半分です。

 

No,18「熊野神社」の狛犬カード

小松寅吉作です。見下ろしている・・・。ぐっと見られている・・・。荒波のように渦を巻く体毛、そして芯が込められたように息吹を感じる黒目が特長です。左右の黒目をよく見ると、微妙に上・下の目線の位置がズレていることから、不動明王によくある「天地眼」を表しているのか?とも思いました。

 

狛犬カード入手の旅【3】で紹介した鹿島神社が初の飛翔スタイルだったんですね。蹲踞スタイルは、神様に仕えているという使命感と従順さを感じさせ、一方の飛翔スタイルは何と言っても躍動感が違いますね。これも阿・吽が逆なのかな?向かって左側に子犬ちゃん2匹ほど発見!

 

No,19「八幡神社」の狛犬カード

獅子のガオガオ感がありありですね。これなら魔や災いをしっかり祓ってくれそうです。子犬ちゃんが「ウーッ!」というか「いーっ!」としてこっち見てる!

 

筋肉が盛り上がったように、一つ一つのコブがたくましいです。野田氏の最高傑作というだけあって、鞠の透かし彫りが非常に丁寧ですね。

※掲載している写真の転載・転用を禁じます

Information -手・まめ・館

《場所はこちら》

 

※当ブログでは、経済産業省が示した「電子商取引及び情報材取引等に関する準拠」を参考に、今回の企画事務局であるふくしま県南観光推進協議会が指定した狛犬カード配布施設に関して、カード収集者やブログ閲覧者へ広く情報提供ができるよう、配布施設の店舗情報の項目を設けた上でURLリンクを上記に貼らせていただきました。なお、今回の狛犬カード収集に関する記事以外でのリンク利用はいたしません。

●「プレミアム狛犬カード公開・入手の旅を終えて」に続く

◎コメント、応援メッセージはこちら