流日なる日常 今宵のリラックス 真冬の寒さが和らぎ、少しずつ暖かさを感じる日々となってきました。振り返れば2月は最強寒波が襲来し、日本海側を中心にして大雪となりました。太平洋側でも一部の地域でかなりの積雪となり、あまりの積雪で道がふさがれて通行不可となったほどです。屋根か... 2025.03.22 流日なる日常
流日なる日常 新年のごあいさつ 明けましておめでとうございます。昨年は当ブログへのご訪問ならびに応援クリックをいただき、誠にありがとうございました。今年もやりたいことがたくさんあります。しっかりと計画を立てることから始め、たとえ途中で予定外の事態があったとしても計画を練り... 2025.01.02 流日なる日常
流日なる日常 年末のごあいさつ いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。あわせて、人気ブログランキングおよびブログ村のランキングバナーをポチッと押してくださる心優しい方々にもお礼を申し上げます。<(_ _)>皆さんにとって今年はどんな1年だったでしょうか。週... 2024.12.31 流日なる日常
流日なる日常 今宵のリラックス 皆さま今日もお疲れさまでした。2024年は、昭和でいうと「99年」に当たりまして、2024年9月9日は昭和99年9月9日と9が 4つ も並ぶ珍しい日になっています。さらにですよ、午前9時9分9秒までをカウントすると、なんと9が 7つ も並ぶ... 2024.09.09 流日なる日常
流日なる日常 今宵のリラックス お盆に入りましたね。皆さんはどのように過ごされているでしょうか。このタイミングで台風5号が東北地方に上陸しました。なんでも、東北の太平洋側に台風が上陸するのは、統計を開始してから今回でわずか3例しかないそうです。それだけ稀なケースとなりまし... 2024.08.13 流日なる日常
流日なる日常 今宵のリラックス 皆さま今日もお疲れさまでした。以前に撮った「反薄明光線」の夕日です。光芒が上空でクロスしているようにも見え、光の共演がとてもきれいです。今日も疲れた心身を癒しましょう。今宵をどうぞごゆっくりと。 2024.08.05 流日なる日常
流日なる日常 今宵のリラックス 厳しい暑さの中、今日もお疲れさまでした。この前、久しぶりにきれいな夕日を見ました。茜色の夕日が心身を癒してくれます。リラックス用として掲載いたします。今宵をどうぞごゆっくりと。 2024.07.30 流日なる日常
流日なる日常 きれいなヒサカキの花 今から3年ほど前の2021年。神社に参拝した際に実生をいただいた記事を掲載いたしました。それがこちらです。この神社に参拝した時、境内にはビニールポットに入った小さな実生たちが台の上にたくさん並べられていました。貼り紙には「ご自由にお持ち帰り... 2024.04.24 流日なる日常
流日なる日常 震災から13年 希望の光をさがし求めて 2024年3月11日。東日本大震災から13年となった。ニュースを見た。各地で鎮魂の祈りが捧げられていた。その中で、いまだに幼い子どもが行方不明との言葉を聞いて、心が痛んだ。その家族の思いはどんなものか…。我が子を思うその心には、計り知れない... 2024.03.11 流日なる日常
流日なる日常 新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。皆さまも健やかに新年をお迎えのことと存じます。今年は、昨年に続いて自分なりに進めてきたものをいよいよ形にし、実りある年、そして輝年すべき年にしたいと思っております。当ブログをご覧いただく皆様方のご縁にも感謝し... 2024.01.01 流日なる日常