流日なる日常

流日なる日常

最近のことを

スーパーでの出来事①先日、とあるスーパーに買い物に行った時に、通路沿いにある衣料品売り場の前を通ったところ、店の前に黒板タイプのメッセージボードが置かれていました。そこに書いてあったものをよく見ると・・・。マイナンバー ナンマイダーと 聴き...
流日なる日常

最近のことを。

残暑の候-お盆が過ぎ、そろそろ夏が終わろうとしていますね。皆さんは今年はどんな夏を過ごされましたか。現在も終わりが見えないコロナ禍の真っ只中、第7波の影響はこれまでにないほどの感染者を出している昨今。そうではあっても、まん延防止等措置の行動...
流日なる日常

天赦日です

8月23日(火)は、年に数回しかない「天赦日」です!大吉日を思いっきり楽しみましょう!
流日なる日常

iPhoneの投げ売りに乗ってみた話

NHKの教育番組でおなじみの「おかあさんといっしょ」。実はもう一方で「おとうさんといっしょ」っていうのもやっていたのを先日初めて知ったクニです。ごきげんよう。いつからやってたの?まあ、おかあさんがあるなら、おとうさんもあって不思議じゃないよ...
流日なる日常

震災から11年-鎮魂の祈り

震災から11年。あの日がよみがえります。地震、原発、風評被害・・・。福島の地に住む我々が、なぜここまで苦しい実状を背負わなければならないのか・・・。11年がたった今でも、決してそれらが無くなったわけではありません。死者・行方不明者をあわせる...
流日なる日常

2022年を〝輝年​〟すべき年として

明けましておめでとうございます。2022年の幕開けとなりました。すでに今年の目標を立てられた方、そして去年叶わなかったその思いを今年こそは実現しようと、気持ちを新たにしてその一歩を踏み出された方もいらっしゃることと存じます。どのような方であ...
流日なる日常

今年もご訪問ありがとうございました

いつも当ブログをご覧いただきまして、まことにありがとうございます。昨年に引き続き、世界中が新型コロナでかき乱された2021年が終わろうとしています。最近ではオミクロン株が新たに出現し、海外渡航歴がない者の中から感染が確認されるなどの市中感染...
流日なる日常

「ほぼ皆既」の部分月食

11月19日(金)の「ほぼ皆既」と言われる部分月食を見ることができました。とはいえ、実際には仕事が終わって空を見上げた時間が19時頃。月食が最大となる18時頃から1時間も経った頃でしたが。(・д・`;)モットハヤクミタカッタ…それでもとりあ...
流日なる日常

ブログを移行した時のお話

いつも当ブログをご覧いただきましてありがとうございます。あわせて、【人気ブログランキング】および【ブログ村】の両ランキングバナーをいつもポチッと押してくださる心やさしい方々へ、重ねてお礼を申し上げます<(_"_)>新緑の香りが満ちる季節です...
流日なる日常

春のひととき

公園を散歩したついでにショートムービーを撮ってみました。おだやかな春の陽気、そして鳥のさえずりがとても気持ちよかったです。