※狛犬カードの集め方と注意点はこちらです
このカードの配布施設は、塙町の「道の駅はなわ」です。
国道118号線沿いにあります。棚倉町や矢祭町も含めたこのエリアで、集中してカード集めがはかどります。
ここではカードが2枚手に入ります。1枚目は、無料でレジの店員さんからもらえますので、カードを希望することを申し出てください。もう1枚は、商品を購入した際にもらったレシート(当日限り有効)を、館内にある観光案内所の係員に見せるともらえます。
狛犬カード公式HPには、「○○円以上の買い物をする」といった具体的な金額が明記されていませんので、いくらでもいいのだろうと思って野菜や惣菜、それとここに訪れた時にちょうどお昼時だったので、おいしそうな味飯のパックを手に取り、レジで会計をしました。
その時のレシートを、レジ横のフロアにある観光案内所に持って行き、係員の方に「あの~、レシートを見せると狛犬カー」ぐらいまで言ったときに「はいはい、どうぞ!」といった具合で秒速でカードをもらいました(笑)。めちゃくちゃ仕事が早かったです。
〇カードの配布施設と配布方法
配布カード | 配 布 施 設 |
|
配 布 方 法 | |
所 在 地 | 電話番号 | |||
⑯八幡神社 |
道の駅はなわ |
0247-44-0123 | 無 料 |
狛犬カードを希望される方 |
⑰熊野神社 |
|
0247‐43‐3400
(観光案内所) |
有 料 |
道の駅はなわ観光案内所にて、道の駅はなわのお買い上げレシート(当日限定)を掲示 |
こちらが道の駅はなわです。
駐車場も広く、食堂もあります。
駐車場に、謎の貴族風?にも見える張りぼて人形がありました。調べてみると、寺西封元という塙の代官だった方だそうです。
ここも「やはた」神社です。ガオーッと吠えているかのような様が見て取れます。大きな牡丹が際立っていますね。体の毛並みのなびき方や歯、四角に収まる顔、牡丹の花びらのつくりなどが、全体的に「カタイ!」という印象を受けました。
吽像も同じようなスタイルですね。カードの説明には「妖怪」と書かれています。ただ、目玉がタマゴを横にしたような楕円形をしているので、怖い形相の中にも優しい雰囲気がありますね。あとは、鼻の下のモコッと盛り上がったヒゲを、指でプニッと触りたくなりましたwヾ(ーー )ヤメナサイ
長い髪の毛を胸の前で束ねているような、一見するとロマンチスト風な狛犬に見えました。子犬ちゃんが2匹いますね。腕の下側にいる子犬ちゃんが、ちょこっと顔を出しながら「はぁ~、疲れた~」的な、ぐでたま感丸出しな表情(決してそうではないと思いますがw)がストライクです!
阿・吽像が逆なんですね。全国にある狛犬の像も、左右が逆位置のものがよくありますが、はっきりとした理由は存じあげません。籠彫りが壊れているのが残念です。
※掲載している写真の転載・転用を禁じます
Information -道の駅はなわ
《場所はこちら》
※当ブログでは、経済産業省が示した「電子商取引及び情報材取引等に関する準拠」を参考に、今回の企画事務局であるふくしま県南観光推進協議会が指定した狛犬カード配布施設に関して、カード収集者やブログ閲覧者へ広く情報提供ができるよう、配布施設の店舗情報の項目を設けた上でURLリンクを上記に貼らせていただきました。なお、今回の狛犬カード収集に関する記事以外でのリンク利用はいたしません。
◎コメント、応援メッセージはこちら