●このコーナーでは、新刊や過去の話題本、気になるアイテム、それにトレンド品などジャンルを問わずご紹介しています。
●この記事はアフィリエイト広告です。
桜井識子さん著『運気を上げる!習慣カレンダーBOOK2023』のご紹介です。
あっという間の10月。夏の猛暑も過ぎ、すっかり秋の季節ですね。
さて、桜井さんのブログでも告知がございましたように、ファン待望の来年のカレンダーが発売されることとなりました。
昨年のカレンダーは「縁起物」特集でした。桜井さんが厳選した各地の縁起物の写真がズラリと掲載され、見ているだけでおめでたい気分になれました。ご覧になられた方の中には、これほしい!と思った縁起物がたくさんあったのではないでしょうか。
そして今回は、「習慣カレンダー」と題されまして、運気を上げる習慣をはじめ、霊格を上げたり、「わかる」能力をアップさせたりなど、桜井さん自身が実践されている22の習慣が紹介されています。
※「わかる」能力って何?と思われた方のために、桜井さんのブログで紹介されている記事の中から一つをこちらに貼らせていただきますのでご参照ください。
運気を上げたり霊格を上げる習慣と聞くと、ちょっと難しそうと感じられるかもしれませんが、全然そのようなことはなく、だれでも気軽に実践できる内容になっているとのことです。
桜井さんがブログでこのようにお書きになっておられます。
気軽にできる習慣ばかりですから、カレンダーの写真が目に入った時に「ちょっとやってみようかな?」程度に試してみてはいかがでしょうか。
すべての習慣が身につけば、人生は変わります。
効果は私が検証済みですので、自信を持っておすすめできます。
普段の日常の中で、ちょっとした時間の合間に手軽にコツコツと続けられそうですね。それを積み重ねることによって、運気も霊格も上がり、そして「わかる」能力までアップできるなんてとても魅力的です。
それに、すべての習慣が身につけば人生が変わるとまでおっしゃっていますので、これを機に皆さんも、桜井さんが自信を持っておすすめする習慣を実践し、自分の人生が豊かになることを目標にされてみてはいかがでしょうか。
さらにうれしい特典として、桜井さんがこだわりにこだわった素敵な絵柄のシールが付いてきます!
このシールの使い方としては、例えばカレンダーの日付部分に貼って日々を彩る縁起物カレンダーに早変わりさせたり、カレンダーだけではなく手帳や手紙、家計簿などその他、自分のお気に入りのものなどにも幅広い用途として使えます。
また、「この日は失敗できない日」や「この日は相性の良くない人と出会う」などの時にも、不運を吹き飛ばす意味で貼るのもいいと、その活用方法をブログで紹介されております。
桜井さんは2020年からカレンダーの制作を始め、今回で4作目となり、その中でも今作のカレンダーが最高の出来栄えになったとのことです。
皆さんも、紹介されている22の習慣を実践し、さらに縁起の良いシールも活用して、自分の人生を開運に導いてみてはいかがでしょうか。
1月から12月のカレンダーは桜井識子が撮影した強大なパワーが写り込む写真を厳選して構成。
自らが実践する、人生を豊かに、よい方向にシフトさせる22の習慣をわかりやすく解説しています。
さらに、本書特製の縁起のよい運気を上げるシール付き。2023 年を特別な年にするためのカレンダーです。
ご興味のある方は、下記リンクからどうぞ。
※広告ブロック機能がある方は、このページだけ解除していただけると下記リンクが表示されます。表示が遅い場合はしばらくお待ちください。
●当ブログは、ASPサイトが設ける審査基準を満たして正式に提携を結んでおり、またクリック先による販売サイトにおいてもその審査基準を満たして販売プロモーションの承認を得ております。詳しくはプライバシーポリシーおよび免責事項をお読みください。
◎コメント、応援メッセージはこちら